アルバイトでの一人暮らし。

その時の給料は、平均して12万円。親の扶養を抜けない程度に働いていた為、これ以上の稼ぎは難しかったのですが、就職先が見つかるまでは仕方がないと思っていました。周りからは生活が出来るわけがないと言われましたが、狭いワンルームのアパートで節約をすればなんとか生活が出来ました。それまでは親に甘えてフリーターの道を歩んでいましたから、一人になることにより、意識が変わったように思います。皆がボーナスで旅行に行ったり、ブランド品を買う姿を見てもあまり気にしてなかったのに、一人で節約生活をする方が余程お金の有り難みを実感したんです。フリーターでも生活をすることはできますが、やはり安定した生活ではないので、しっかり働ける職場を探す意欲は増しました。